カンタンに仕事のモチベーションを上げる方法18選!とにかく行動を起こせ!

仕事

やらなきゃいけない仕事がたくさんなるのにやる気が出ないなぁ…。

仕事がうまく進まなくてモチベーションが上がらない

なんかよくわからないけどモチベーションが上がらない

 

今回は仕事でモチベーションが上がらない方に向けて、僕が実際に行なっている仕事のモチベーションを簡単に上げる方法を紹介しています。

モチベーションが上がらない〜!って悩んでいる方の参考になれば幸いです。

さっさと仕事を終わらせて遊びに行きましょう!

モチベーションが上がる方法18選

音楽を聴く

気に入りの音楽を聴くことでモチベーションを上げます。

作業がなかなか捗らないときに手っ取り早く気分転換ができるのが音楽です。

また周りの雑音でイライラするときや、集中したくて喋りかけて欲しくないときも音楽を聴くことで解決!

今の気分に合わせて音楽をチョイスしましょう。

なんだかんだYoutubeがいろいろなBGMがあるのでオススメ。作業用BGMで検索をして、お気に入りの動画を見つけましょう。テンションを上げたいとき、落ち着いて仕事をしたいときなど、状況によって動画を使い分けるのがオススメです。

コーヒーを飲む

仕事が手につかないときはコーヒーを飲んで落ち着きましょう。

コーヒーを飲みながら冷静に考えることで、思考を整理しモチベーションを上げていきます。

またカフェインを摂取することで、シャキッとする効果も期待できます。

僕はカフェイン中毒っぽいのでコーヒーはもはや効きません、集中しなきゃいけないときはモンスターエナジーを飲んでいます。

本当に効果があるのかどうかわかりませんがかなり集中できます。

※飲み過ぎ注意です!僕は週に2回ぐらい飲みます。

散歩をする

作業に行き詰まってるときや、集中できないときは作業を中断して外の空気を吸いに行きましょう。

オフィスや部屋にずっといると息が詰まるので、散歩をして軽く体を動かしリラックスします。

また日光に当たることでモチベーションが上がってきます。

そして散歩中に考えごとをしていると、いいアイディアが浮かんでくるので、一石二鳥になることも多いです。

ドライブをする(違う道で帰る)

車、バイク通勤の方は仕事帰りにいつもと違う道で帰ると、気分転換になりモチベーションアップにつながります。

いつもと違うコンビニに行って、外でコーヒーを一杯飲むだけでも息抜きなります。

電車通勤の人も駅から家までの道をいつもと違う道にするだけで効果があります。

僕は3パターンぐらいの帰り道を持っています(笑)

スーパー銭湯に行く

最強のオアシス、スーパー銭湯。

僕はスーパー銭湯が大好きなので、モチベーションが低下したらスーパー銭湯に行きます。

そしてスーパー銭湯でお風呂&サウナに入って、ボーッとしていると仕事のアイディアが浮かんでくることが多々あります。

なので僕はパソコンを持ってスーパー銭湯に行き仕事をすることもあります。

もしかしたらスーパー銭湯は最強のオフィスかもしれない。

※スーパー銭湯は広い休憩所がありそこで仕事ができます。けしてパソコンを持って風呂場に突入しているわけではありません!

旅行に行く

ちょっとやそっとでモチベーションが復活しない場合は旅行に行っちゃいましょう!

僕がモチベーションが下がってるときは、海だったり山だったり自然が多い場所に行きます。

自然を見てるとエネルギーが溢れてきて、モチベーションも復活します。

大自然を見ていると、深刻に考えていた悩みの小ささに気付かされます。

未来を妄想する

仕事に成功して、お金をいっぱい稼いでこんな未来にしたいなー♪と妄想します(笑)

僕はこれがけっこう楽しいです。

最近は海の近くの高台に別荘を買って、朝はサーフィン、午前中に仕事を終わらせて午後はゆっくり過ごす…という妄想をしています。

これを実現させたい!と思うとモチベーションが上がってきます。

日記を書く

日記を書くことでモチベーションを上げます。

難しく考えずに、書きたいことを書きまくりましょう。

汚い言葉もガンガン使ってOKです。

頭の中にあるモヤモヤを全部吐き出しちゃいましょう。

そうすると気持ちがスッキリして、また明日から頑張ろうって気になります!

映画を見る

モチベーションの上がる映画を見ます。

映画の主人公が現在の自分のような立場の人だとなおOK!

その主人公が困難を乗り切り、幸せになるのを見てモチベーションを上げましょう。

悲しくなる映画を見て、泣くのもたまにはいいですが、僕はあまりオススメしません!

僕が映画を見てへこむのが好きじゃないからです。

そんな映画より大爆発してる映画の方が僕は好き。

本を読む

本を読んでモチベーションを上げましょう。

どんな本を読めばいいのかというと、あなたが気にある本を読むのが1番いいです。

誰かにオススメされる本ってあんまり集中して読めないことがあるんですよね。

今あなたの立場だったり環境だったり、その時々であなたに合った本があります。

なのでそんな本に巡り会うためには、あなたが今読んでみたいと感じてる本が1番いいです。

もちろん他の人の感想も参考にしても全然問題ありません。

ただフィーリングを大事にしてみて下さい。

欲しいものを買う

以前から欲しかったゲームやフィギュア、洋服などを買うことでストレスが解消でき、モチベーションも上がってきます。

ただこの方法はあまやり過ぎるとシャレにならない状態になるので、ルールを作っておいたほうがいいです。

僕の場合、欲しいと思ってから3ヶ月後も欲しいと思っているものは買ってもOKということにしています。

衝動買いは気をつけましょう!(僕も気をつけます)

欲しい物リストを作る

欲しい物リストを作って仕事のモチベーションを上げます。

欲しいものをひたすら書き出して行く作業です。

僕はAmazonで欲しいものリストを作っています。

いっぱい欲しいものが出てきたら、仕事を頑張ろうって気持ちになれます!

ほしい物リストを数ヶ月後に見ると半分ぐらいいらないものってときもあります(笑)

やりたいことリスト作る

やりたいことリストを作ってモチベーションをあげます。

僕の場合は

  • 家族でハワイ旅行に行く
  • 庭にウッドデッキを作る
  • バイクでツーリングに行く
  • スポーツジムに通う
  • 子供とキャンプに行く

などです。

やりたことがあるとモチベーションが上がってきます。

TO DOリストを作る

次に何するのかハッキリさせるとモチベーションが上がります。

逆にやることが多すぎて何をしたらいいのかわからないとモチベーションが上がりません。

そんなときは今何をしなければいけないのか、TO DOリストを作って整理します。

そうするとやるべきことがハッキリするので、ひとつひとつ片付けて行くだけです。

ひとつ片付けるたびにモチベーションが上がっていきます。

簡単な仕事を先に終わらせる

とりあえず簡単な仕事を終わらせることでモチベーションをあげます。

簡単な仕事を先に終わらせていくと徐々にエンジンが掛かってくるので、その勢いのまま仕事を終わらせていきます。

いつも仕事前にムニムニしちゃう人は、この方法がすごく使えるのでぜひ実践してみて下さい。

考える前にやる

仕事するのいやだなーって思う前に仕事をしちゃう方法です。

あれをしないと!と思いついたら3秒以内にその仕事に取り組みます。

つまり嫌だと考える前に手をつけるので、どんどん仕事が進んでいきます。

僕はこれを昨年から意識してるのですが、嫌だと考える前に動くのでストレスも減りました。

仕事の終わりを決める

やるべきことを決めてモチベーションを上げます。

ぶっちゃけ仕事って探せばいくらでもありまよね。

それを考えるだけでモチベーションが下がってきます。

とういことで、

「今日の仕事はこれとこれを終わらせたら終わり!」

みたいに決めてしまいましょう。

それが終わったらもうあなたは自由です。

明日の仕事の準備をしてもいいですし、何もしなくてもいいです。

ちなみに僕はエクセルを改造したりして、効率的に仕事が終わるよういろいろ仕込むのが好きです。

仕事後に楽しみを設定する

仕事後の楽しみを設定してモチベーションを上げます。

例えば

  • 仕事後に映画を見に行く
  • 仕事後にゲームをする
  • 仕事後にデートをする

など、仕事後にやりたいことを決めておくと、すごい集中力で仕事を終わらせます。

今の仕事にワクワクしなくても、仕事後のことを考えてワクワクしながら仕事をするとやっぱりいい仕事ができます。

ワクワクってすごく大事です。

モチベーションが下がっている原因

仕事の量が多い・仕事が重い

  • 仕事の量が多いと、どこから手を付けていいのかわからなくなり、モチベーションが下がります。
  • 重い仕事があると、どう進めていいのか悩み、仕事が手につかずモチベーションが下がります。

モチベーションが上がらない、多くの原因はこのふたつだと思います。ただ、この2点に関しては簡単にモチベーションを上げることができます。

対処方法

仕事の量が多い、重い仕事があることでモチベーションが下がっているときは、頭で悩み過ぎているので、やるべきことを明確にすれば、モチベーションを上げることができます。

仕事の量が多い場合

仕事の量が多い場合は、ひとつひとつ書き出していきましょう。書き出してみると、やることは思ったよりも多くないはずです。全部書き出したら、簡単に終わらせることができる仕事から終わらせていきます。

終わった仕事は斜線を引いて消していくのがポイントです。

書き出すことでやるべき仕事が明確になります。そして終わった仕事がどんどん消えていくので、モチベーションが上がってきます。

重い仕事がある場合

重い仕事がある場合は、仕事を細分化して進めましょう。

そうすることで、重い仕事でも着実に終わりが見えてきます。

例えば、ブログを書くという仕事があるとします。これを細分化してチェックリスト作っていきます。

ブログを書くを細分化!

ブログを書く

  •  ネタを考える
  •  ターゲットを考える
  •  タイトルを考える
  •  書き出しの文章を考える
  •  見出しを考える
  •  アイキャッチ画像を探す
  •  本文を書く

このような感じで、ひとつの仕事を細分化します。

細分化することで、ひとつひとつの仕事が軽くなるので、進めやすくなります。

あとは書き出した仕事を順番に終わらせて行くことで、最終的にブログを書くという仕事を完了させることができます。

仕事の量が多い場合も重い場合も、仕事が進んでいることを体感することが重要です。進んでる!終わってる!と思えればモチベーションは上がってきます。

仕事がつまらない

  • この仕事をやっても意味がない。
  • 毎日同じことの繰り返しでつまらない。
  • というか仕事をしたくない。

やる気ゼロ!とういかマイナス状態ですね。

僕も経験あります。というか今でも上からの指示で、それってやる意味まったくないな…ってことは多々あります。

ただ、会社に属しているので、仕事をしないわけにはいきませんよね!とういことで、こんなときに僕がどう対処しているか紹介します。

対処方法

仕事をやっても意味がない

この仕事をやっても意味がないなって仕事は、とにかく速攻で終わらせます。超速攻です。

そういう仕事に脳みそを使いたくないので、仕事を振られたらすぐ終わらせます。モチベーションが下がる前に終わらせるのが賢明です。

いやだなー、めんどくさいなーって考え始めるとモチベーションがすごい勢いで下がっていくので、そう考える前に仕事を終わらせちゃいましょう。

すぐに終わらないような仕事の場合は、丸1日その仕事に使う気持ちで朝出勤します。その仕事しかやらない!って決めて出勤しているので、以外にすんなり終わることが多いです。

あなたの経験がまだ浅くて仕事の理解度が低いときは、もしかしたら意味のある仕事なのに意味がないと思っている可能性があります。なんでその仕事をするのかまずはしっかりと理解するようにしましょう!理解したうえで意味がないと判断するようにします。

毎日同じことの繰り返しでつまらない

アルバイトさんとかに多いと思うのですが、毎回同じ作業をして時間になったら帰るパターン。これでモチベーションが下がっているなら、逆にあなたは向上心がある人です。毎日同じことの繰り返しで、安定している人のほうがいいって人も多くいます。

ぜひ、毎日同じことの繰り返しで、モチベーションが差があっている人は、ぜひ他の仕事にチャレンジしてみましょう!

僕は毎日変化がある生活を選びましたが、毎日変化がある生活もなかなか大変ではあります…(笑)

ただ、両方経験してどっちが自分に向いているか判断したほうがいいです。

といか仕事をしたくない

仕事をしたくないことをモチベーションにしましょう。僕はそういうタイプです。仕事をしたくないので、いっぱい稼いで、自由な時間をたくさん作るために一生懸命働いています。

最少は辛いですが、一生懸命働いて成果を出せるようになってくると、仕事を誰かに振れるようになってきます。そうすると自由な時間がつくれるようになってきて、やりたいことができるようになってきます。

仕事が合わない

仕事が合わないと思ってしまいモチベーションが下がっている人は、どんな仕事がしたいのか一度見つめ直したほうがいいです。

仕事が合わないって言うのは言い訳っぽく聞えることもありますが、仕事が本当に合わないことはあります。

例えば、数字が嫌いなのに経理の仕事をしていたり、人と話すのが嫌いなのに接客の仕事をしていたりなど…。

頑張ればなんとかなってしまうので、日々その仕事をこなしていくのですが、やっぱり苦手なことを毎日するって苦痛ですよね。

モチベーションが下がってしまうのもしかたありません。

そして苦手な分野で成果を出すのは非常に苦労します!それだったら得意な分野で頑張ったほうが、成果も出やすいですし毎日充実します。

対処方法

どんな仕事が好きで、どんな仕事が嫌いなのかを書き出してみましょう!

書き出すときのポイントは、見栄を張らずに素直に書き出すことです。(やりたくない仕事をとにかく書き出すのもオススメ)

書き出してどんな仕事がしたくないのか整理することができたら、あとはそれを避けられるような仕事を探すようにしましょう。

転職する必要があるのか、今の職場でポジションを変えることができるのかなど、様々なパターンを考えます。

ある程度固まったらあとは行動するのみ!行動しないと、ずっとモチベーションが低いまま仕事をしないといけないので、大変ですが行動しちゃいましょう。

自分がどんな仕事に向いてるかわからないよ…。って方は、あなたにどんな才能があるのか、どんな仕事が苦手なのかを分析する方法があるので、こちらの記事も参考にしてみてください。

»【才能の調べ方】自分にどんな才能があるか知ってる?才能を知ってから努力をしよう!

こんな人はやばい!

もはや何をしてもモチベーションが上がらない状態になることがあります。

僕も経験があります。

そんなときは対処法が変わってくるので、僕が実際に取った行動を参考にしてみて下さい。

職場でこれ以上学ぶことがない

職場で学ぶことがなくなったときに、モチベーションがめちゃくちゃ下がります。

もちろん学ぶことがまったくないわけではないですが、この職場でこれ以上頑張る必要がないなって思うときがきました。

そうすると毎日が無駄になってるような焦りを感じ始めます。

このようなときは上司に相談して、違う部署で何か新しいことを始めるか、または新しいサービスの立ち上げに関わらせてもらうなど、何かに挑戦させてもらうのがいいです。

そうすることで新しい刺激があるので、徐々にモチベーションが上がってきます。

仕事&職場が合ってない

仕事&職場が合ってない場合もモチベーションが上がりません。

これは仕事に楽しさを見出せていないので、モチベーションは上がりませんよね。

また仕事に楽しさを見出せていなくても、職場があなたに合っていればモチベーションが上がります。

それはその職場で仕事をするのが楽しいからです。

それすらない場合は転職を考えないといけません。

転職してモチベーションを上げる

仕事でモチベーションがまったく上がらない状態になったら転職しちゃいましょう。

また新しい仕事に挑戦ができて、モチベーションが上がります。

特に今の仕事で学ぶことがないという人は積極的に転職をしたほうがいいと思います。

何よりスキルアップにつながります。

まとめ

僕は勉強も仕事もなかなか手をつけられないタイプです。

ただそのことを自覚することで、いろいろと対処方法を考えてきました。

今では仕事はかなり早い方です!

というかギリギリで仕事を終わらせるタイプから、さっさと仕事を終わらせて楽をしたいタイプになりました。

さっさと仕事を終わらせると、評価もされるし、自分の時間も多く取れるようになります。

自分の中のモチベーションをうまくコントロールしてどんどん仕事を終わらせちゃいましょう!

仕事関連記事

スポンサードリンク