ブログで何を書く?初心者でも簡単に題材を見つられる方法

ブログ書き方

ブログを始めたけど何を書けばいいかわからない

題材の見つけ方がわからない

書くようなことが何もない…

 

ブログを始めてみたけど、ブログで何を書けばいいのかわからず悩んでいませんか!?

ブログを書き慣れていないと、題材を探すのも難しいですよね…。

 

実は、ブログの題材探しは、ある程度慣れてしまえばそんなに難しくありません!

なぜなら世の中多くの人が毎日Googleで検索をしています。

その人たちに向けて、ブログを書けばいいのでブログのネタは無限にあります。

 

そこで今回は、ブログの題材を探すコツをわかりやすく紹介したいと思います。

ブログで何を書く?どうやって題材を探す?そのような悩みが解決するので、参考にしてみてください。

ブログで何を書く?あなたの好きなこと・興味あることを書こう

ブログはあなたの今やってる仕事、好きなこと、興味があるジャンルを書きましょう!

あなたが当たり前に知っていることでも、他の人にとっては「へぇー!そうなんだ!」って思うことがたくさんあります。

また、好きなジャンルや興味あるジャンルなら、ブログを書き続けるモチベーションになります。

では、具体的にどんなことをブログで書くといいのか紹介していきます。

今関わってる仕事についてブログを書く

今あなたが関わっている仕事についてブログを書いてみましょう!

毎日何時間もその仕事に関わっているので、他の人よりも圧倒的に知識量が多いです。

その仕事を今後してみたい人、その仕事について悩んでいる人などに向けて、リアルな声を届けることができます。

 

例えば…

  • WebデザイナーならWebデザインのことをブログで書く
  • 雑貨屋さんで働いているなら、雑貨のことについて書く
  • 営業なら営業のテクニックや営業であった嬉しいこと・嫌なことなどを書く
  • 工場で働いているなら工場での働き方や実情を書いてみる

 

実際にあなたが働いて思ったことや経験したことなので、誰も真似することができません。

なので、オリジナルの素晴らしいブログが書けます。

仕事のことをブログで書くメリット

仕事のことについてブログを書くと、大きなメリットがあります。

それはスキルアップに繋がるということです。

他の人にわかりやすく説明するためには、頭の中を整理しなくてはいけないので、仕事の理解度が高くないとできません。

必然的に今自分に足りないこと・わからないことが明確になり、それを調べることでブログを書く前よりも成長することができます。

仕事のことをブログで書くデメリット

仕事のことをブログで書くと、成長という大きなメリットがあるのですが、デメリットもあります。

それは仕事のことばかり考えるようになって、頭の中がパンクしそうになります(笑)

実際、僕はWeb制作・運用の仕事をしているのですが、このブログもその延長線上です。

家に帰っても仕事をしているような感じなので、仕事が好きじゃない人は仕事のことをブログで書くのは辛いと思います。

趣味についてブログを書く

趣味についてのブログを書くのもオススメです。

趣味ついて書けば、ブログを書くモチベーションも保ちやすく楽しく続けることができます。

ただよくある悩みとして、そこまで極めた趣味はない!と言う人が多いです。

それでまったく問題ありません。

今は詳しくなくても、ブログを書きながら趣味を続ければ勝手に詳しくなります。

逆に詳しくないからこそ、初心者の人の気持ちがわかるので、より丁寧なブログを書くことができます。

スキルアップしたいジャンルでブログを書く

仕事、趣味なんでもいいのですが、特定のジャンルをもっと詳しくなりたいと思う気持ちがあるのなら、そのジャンルをブログで書きましょう。

勉強してインプットしたことをブログでアウトプットするようにします。

そうすることで、勉強したことがよりあんたの血肉となります。

例えば僕の場合、Webサイトの運用、ブログの運用をよく勉強しているので、勉強した内容をこのブログでアウトプットするようにしています。

そうすると、ただ本を読んだときよりも理解度が何倍も変わってきます(大袈裟ではなく本当に何倍も違います!)

アウトプットについては『アウトプットとは?学んだことが身に付く最高の方法!』でも解説しているので参考にしてみてください。

ターゲットを決めよう!

なんとなく、どんなことをブログで書いていくか、イメージはできてきましたか?

ある程度、どんなブログを書いていくか決まったら、次にターゲットを考えてみましょう!

ターゲットとは、あなたのブログをどんな人に読んで欲しいかを決めることです。

ターゲットを決めることで、どんなことを書けばいいのか明確になり、よりブログが書きやすくなります。

ターゲットを決めるとブログの方向性が決まる

ターゲットを決めるとブログの方向性が見えてきます。

というのもターゲットを決めることで、どのようにブログを書いていけばいいのかルールが見てきます。

 

例えば、プラモデルを作るのが趣味だからプラモデルについてブログを書こう!と決めたとします。

ただ、プラモデルをそこまで極めているわけではないので、上級者向きのブログはすぐに書けない。

だったら、これからプラモデルを始める初心者の人に、キレイかつ簡単にプラモデルを作れるテクニックやオススメの本などを紹介するブログを書いていこう!

 

そのためにブログで必要なルールは、

  • 初心者がわからない用語は極力使わない
  • 画像や動画を使ってできる限りわかりやすく解説する
  • 初心者が失敗しがちなことをブログで書く

などになります。

 

これでブログの方向性が決まってきます。

初心者向けのブログだからと言ってすべて初心者向けにする必要はありません。時には上級者向けの内容の濃いブログを書くことも大事です。初心者がそのブログを見て、自分もこんな風になってみたい!と思ってくれるかもしれません。ターゲットはあくまでブログの軸を決めることなので、あまりこだわりすぎないようにしましょう!

ブログの題材を探す方法

ブログで書くこともターゲットも決まった!

次はブログを書く題材を探しに行きましょう。

どのように探すかと言うと、Googleで検索されているキーワードを参考にして題材を探します。

キーワードを選ぶ

キーワードを選んでからブログを書くようにすれば題材に困りません。

例えば、ガンプラについてブログを書こう!ターゲットはガンプラをあまり作ったことがない初心者!

という場合は、ガンプラ初心者がどのようなキーワードを検索するか調べます。

キーワードを探すのは「ラッコキーワード」がオススメです。

試しにラッコキーワードに「ガンプラ 作り方」というキーワードを入れてみましょう!

キーワードを入れると、「ガンプラ 作り方」と合わせてGoogleで検索されてるキーワードが一覧で表示されます。

上記画像の赤枠の中がよく検索されているキーワードになります。

ここからガンプラ初心者が検索しそうなキーワードをひとつ選び、ブログを書いていきます。

例えば、「ガンプラ 作り方 本」というキーワードを選んだら、ブログで書く内容は「ガンプラ初心者が、ガンプラの作り方を学べるオススメの本を紹介するブログ」を書いたりします。

重要なのは、キーワードを選んだらそのキーワードを入力したユーザーは何に悩んでいて、何を知りたいのか?というのを想像することです。

あとは、その悩みを解決することができるブログを書いていきます。

言うのは簡単なのですが、キーワードからブログを書くのはけっこう難しいです。

これはいくつもブログを書いて、特訓していくしかありません。

キーワードからブログを書く方法は『【初心者】キーワードからブログを書く方法!効率的にアクセスアップ』で詳しく紹介しているので目を通してみてください。

得意分野でもリサーチは必要

いくらあなたの得意分野でも、自分の知識だけでブログを書くのは危険です。

ユーザーの悩みを解決するために、ユーザーの知りたいことを中心にブログは書きます。

一番やってはいけないのは、自分が知らないから書かないという判断をすること!

ユーザーはこれを詳しく知りたいんだろうなぁ。

でも俺もよくわからないし詳しく書けないから書くのやめよ!

これだと情報が足りない残念なブログになってしまいます。

わからないところは、ちゃんとリサーチをして書くようにしましょう。

アクセスを集めてる人はほぼ100%!このリサーチをしっかりやっていて、内容の濃いブログを書いています。

ブログ運用の注意点

ブログ運用で注意する点がひとつあります。

それはまったく違うジャンルのブログをひとつのブログで運用するのはやめましょう。

いわゆる雑記ブログなのですが、これがなかなかアクセスが集まらない…。

というのもGoogleが専門性を重視するようになってきたので、雑記ブログだと専門性が低いと判断され評価されずらくなってる傾向があります。

ただ、これは僕の経験からなので確証はありません。

もちろん雑記ブログで成功している人もいます。

僕の例を載せておきます。

雑記ブログで失敗した例

育児・ガジェット紹介・マーケティング・Web制作についてのブログを運用。

記事をいくら書いてもGoogleのアップデートが来るたびに検索順位から飛ばされる。

試しに、Web制作・マーケティング・ガジェット紹介のブログと育児ブログに分けてみた。

分けてから、古い記事も徐々に検索上位に上がるようになりアクセスが増えていった。

 

ガジェット紹介・マーケティング・Web制作は、それぞれカスってはいますよね。

ただ育児はあきらかに別ジャンル過ぎました。

恐らく雑記ブログでも長く運用して多くの記事が集まれば、アクセスが増えていきます。

ただ専門性の高いブログのほうが結果が早くでやすいと思います。

まとめ

ブログで何を書くのか悩んでいる方は、

  • 今関わってる仕事について
  • 趣味について
  • スキルアップしたいと思ってること

について書きましょう。

 

書くことが決まったら、どんな人にブログを読んで欲しいのかターゲットを明確にして、あとはキーワードを抽出し、ブログを書いていけば、アクセスが集まりやすいブログになります。

ブログを運用する上で、ブログの方向性を決めることはとても重要なので、今一度どんな目的でブログを書いていくのか考えてみましょう!

アクセスが集まるブログの書き方!

スポンサードリンク