【初心者】ブログの書き方のコツ!基本的な構成でまずは書こう

ブログ書き方

ブログを書きたいけど、よく書き方がわからない。何かコツみたいなのはあるのかな?

ブログを書いても読んでもらえない。読んでもらえるようなブログを書くコツってなに?

 

ブログをどうやって書けばいいのかお悩みになってる方は、多いのではないでしょうか。

ブログを書くコツを知って、多くの人に読んでもらいたいですよね!

実際に、ブログを書くコツを知っていれば、多くの人に読まれるようになります。

アクセスを集めているブログは、ほとんど同じような構成になっています。

そこで今回は、ブログの書き方のコツを紹介していきたいと思います。

ブログをどうやって書けばいいのかわからないという方は、今後ブログを書くときの参考にしてみてください。

ブログの書き方のコツ

ブログの基本的な構成

ブログの構成

ブログの基本的な構成は、このようになっています。

ブログはこの構成で書くようにしましょう。

アクセスを集めているブログは、このような構成で書かれていることがほとんどです。

では、それぞれのパートがどのような役割を持っているのか解説していきます。

コツ1:アイキャッチ画像を入れよう!

アイキャッチ画像は必ず入れるようにしましょう。

アイキャッチ画像を入れることで、ユーザーの興味を引き、ブログが読まれやすくなる効果があります。

ただ、ありきたりなアイキャッチ画像だと、ユーザーも見慣れていてあまり効果がないので、できれば他と少し違ったアイキャッチ画像を入れるようにするといいです。

参考までに、僕が実際に使っている無料画像サイトはo-dan FREE PHOTOです。

無料で使える写真素材を見つけることができます。

コツ2:書き出しをしっかり書こう!(重要)

書き出しは、ブログにどんな内容が書いてあるのかをストーレートに書きましょう。

書き出しで次第で、ユーザーが本文を読んでくれるかどうか決まると言っても過言ではありません!

書き出しの目的は、ユーザーがブログを読むモチベーションを上げることです。

書き出しを書くコツ

  • ブログの内容を伝える
  • ブログを読むことで何を得られるかを伝える
  • ブログを読むことで何ができるようになるのかを約束する

 

ブログを読むことで、あなたの悩みが解決しますよー!ってのを書き出しで書きます。

まさにそのことで悩んでいる人は、必ずあなたのブログを読んでくれます。

コツ3:目次を作ろう!

目次は作るようにしましょう。

目次があることで、ユーザーはブログにどんなことが書いてあるのかがわかります。

また、ユーザーは知りたい情報にすぐにアクセスできるのでとても便利です。

WordPressでブログを運用しているのなら、本文の見出しを自動的に目次にしてくれるプラグインがあるのでぜひ活用しましょう!

WordPressで目次を作る方法は『【WordPress】初心者でも簡単に目次が作れるプラグイン紹介!設定も簡単なTable of Contents Plus』を参考にしてみてください。

コツ4:本文では見出しをちゃんと使おう!

見出しをしっかりと使って本文は書くようにしましょう。

見出しを使わないとダラダラと文章が続いてしまい読みずらくなってしまいます。

ダラダラと文章が続くと、書いてある内容が良くてもページを閉じられてしまう可能性が高くなります。

見出しが使われていない例

ブログを書いていくのはとても大変です。そこでできるだけブログをカンタンに書いていくために、ルール化が必要となっていきます。そのコツをふたつ紹介します。

一つ目は、ユーザーのニーズを考えるということです。どんな目的を持って、どんな悩みを持ってをあなたのブログを読むのかを考えてからブログを書きます。そうすることで、検索したユーザーの悩みを解決できるブログを作ることができます。

二つ目は、いきなり文章を書かずに目次を先に書くということです。目次を先に書くことによって、どんな流れで文章を書けばいいのか、ユーザーのニーズに対してどのような構成で文章を書けばいいのかを把握することができます。そうすることで、あとからの修正も減り、ブログを書く時間が大幅に短縮されるのです。

見出しが使われている例

ブログを書いていくのはとても大変です。そこでできるだけブログをカンタンに書いていくためにある程度のルール化が必要となっていきます。そのコツをふたつ紹介します。

ユーザーニーズを考える
ユーザーがどんな目的を持って、どんな悩みを解決したくて検索してるのかを考えてからブログを書きます。そうすることで、検索したユーザーの悩みを解決できるブログを作ることができます。

目次を先に書く
ブログを書くときは、いきなり文章を書かずに目次を先に書くということです。目次を先に書くことによって、どんな流れで文章を書けばいいのか、ユーザーのニーズに対してどのような構成で文章を書けばいいのかを把握することができます。そうすることで、あとからの修正も減り、ブログを書く時間が大幅に短縮されるのです。

見出しについてまだよくわからないという方は、『初心者でも必ずわかる!ブログの見出しの付け方』を確認してみてください。

コツ5:まとめを書こう!

本文を書き終わったら、最後にまとめを書きましょう。

まとめを書くことで、ユーザーの理解度が深まります。

まとめを書くコツ

  • ブログの内容を箇条書きでわかりやすく書く
  • まとめは長くなりすぎない

箇条書きで書くことで、ブログにどんな内容が書いてあったのかわかりやすくなります。

また、まとめが長くなりすぎるということは、本文に書くべきことが足りない可能性が高いです。

まとめを書くときは「短く」・「わかりやすく」を心掛けましょう!

 

以上が基本的なブログの構成になります。

まずはこの構成でブログを書いて慣れていくのがオススメです。

文章力は必要?

なかなかブログが書けないという方で、文章力がないと思っている人がいます。

文章力がなくても、ブログを書くことができます。

実際に僕はブログの書き方を教えるコンサルタントをしていたのですが、書けないなんて人はいませんでした。

実は文章を書くのにはコツがあって、文章力に不安がある人は、文章の構成を覚えてしまえば迷わずに書けるようになります。

僕が使っている文章の構成を『わかりやすい文章の構成PREP法を解説!【ブログで大活躍】』で紹介しているので、文章が書けなくて悩んでいる方は参考にしてみてください。

まとめ

ブログの書き方のコツは、

  • ブログの基本的な構成を覚える
  • アイキャッチ画像を入れる
  • 書き出しを書く
  • 目次を作る
  • 本文では見出しを使う
  • まとめを書く

になります。

まずはこの構成でブログを書くことに慣れて、今後SEO対策など専門的な知識を深めていきましょう!

アクセスを集めるブログの書き方を知りたい人は、下記も参考にしてみてください。

アクセスが集まるブログの書き方!

スポンサードリンク