ブログの文字数ってどれぐらいがいいの?目安を知りたい方は必読!

ブログ書き方

ブログって何文字以上書けばいいの?

文字数がどれだけあればアクセスが集まりやすい?

どれぐらいの文字数を書けばいいのか目安を知りたい!

 

ブログを始めたばかりの方は、どれだけの文字数を書けばいいのかよくわかりませんよね。

文字数が少ないとアクセスが集まらなそうだし、文字数を多くすると言っても、どれぐらいの文字数が多いのかよくわからないと思います。

ただ、文字数って目安があるようで実はないんです。

文字数が多ければ検索上位に表示されるかと言えばそうでもないですし、文字数が少なくても検索上位に表示されることも多いです。

 

つまり!重要なのは文字数ではありません!

重要なのは、ユーザーの悩みを解決できる記事を書くということです。

ユーザーの悩みを解決できる記事を書くようにすれば、文字数は気にせずとも勝手に増えます…。

 

そこで、今回はブログの文字数について解説するとともに、ユーザーの悩みに答えるブログの書き方を紹介したいと思います。

この記事を読んでいただければ、アクセスが集まるブログの特徴が理解できると思うので、ぜひ参考にしてみてください。

【結論】文字数は気にしないでOK

結論から言うと、文字数は気にする必要はありません。

なぜなら、ユーザーのニーズ(悩み)にちゃんと答えている記事が検索上位に上がってくるからです。

極端な例ですが、的外れな内容が書かれている1万文字の記事と、1,000文字だけどユーザーの悩みを解決してくれる記事なら、1,000文字のほうが評価されます。

文字数が多いからと言って、評価が高くなることはありません。

文字数が多くなった場合、狙ってないキーワードで検索結果に表示される可能性もあるので、文字数が多くて悪いということはありません。

文字数の目安

文字数を気にしなくてもいいと言われても、ある程度目安は欲しいですよね。

ユーザーの悩みに対して、丁寧に書いていくと文字数は、2000文字~5000文字ぐらいに落ち着くことが多いです。

ただ、2,000文字達成するためにブログを書くのではなく、ユーザーの悩みを解決するために丁寧に書いた結果2,000文字になるということが重要です。

文字数を増やすためだけにダラダラと文章を書くのは、読みずらくなってしまうので避けましょう!

ユーザーの悩みに答えるブログを書こう!

ユーザーの悩みを100%解決する

記事を書くときに重要なことは、検索しているユーザーのニーズ(悩み)に100%答えられるように書くことです。

 

例えば…

「自転車 乗り方」で検索しているユーザーがいるとします。

このユーザーは自転車の乗り方を知りたいというニーズがあります。

さらに言うならば「自転車に乗れるようになりたい!」というニーズです。

このニーズを満たすことができる記事を書けば、「自転車 乗り方」で検索されたときに検索上位に表示されるようになります。

検索上位に表示されるブログ

では、実際に「自転車 乗り方」で検索しているユーザーに対して、どんな記事を書けば検索上位に表示されるのか考えてみましょう!

A、B、Cと3パターンの記事を書いたとします。

どの記事が検索上位に表示される可能性が高いか考えてみてください。

記事A

テキストだけで、自転車の乗り方を解説している記事。

丁寧な説明で自転車の乗り方を理解できる。

記事B

写真を使って、乗り方の説明をしている記事。

写真と文章で、具体的によりわかりやすく自転車の乗り方をイメージできる。

記事C

テキスト、写真、動画を使ってわかりやすく書いてある記事。

細かい動きなど動画や写真で説明していて、実際に試してみたら自転車に乗ることができた。

このA、B、Cの記事に検索順位をつけるならこうなります。

  1. 記事C
  2. 記事B
  3. 記事A

記事Aが1万文字の記事でも、記事Cには勝てないでしょう。

それは、自転車に乗りたいと悩んでいる人が記事Cを見ることで、自転車に乗れるようになるからです。

ユーザーの悩みを100%解決してくれるのは、記事Cになります。

ユーザーを120%満足させる

「自転車 乗り方」というキーワードに対して、自転車に乗れるようになる記事を書くと、検索上位に表示される可能性があります。

でも、さらに質の高い記事を書くことができれば、検索上位に表示される可能性がかなり高くなります。

さらに質の高い記事を書くには、ユーザーが気づいていないニーズを見つけて書く必要があります。

「自転車 乗り方」の例で言うと、自転車の乗り方以外に必要な情報を書いてあげます。

  • まだ自転車に乗れない人は、よく転ぶのでヘルメットとニーパッドをつけて練習したほうがいい
  • 自転車以外の楽しい乗り物の紹介(キックボード・スケボー・ローラースケートなど)

ユーザーに対して新しい気付きを与えることができれば、ユーザーの満足度がさらに上がります。

ここまでしっかり書くと文字数は2,000文字以上になるはずです。

 

キーワードからブログを書く方法は『【初心者】キーワードからブログを書く方法!効率的にアクセスアップ』で解説しているので参考にしてみてください。

まとめ

ブログを書くときに、文字数は気にする必要はありません。

文字数よりも大事なのは、ユーザーの悩みをしっかりと理解して、その悩みを解決することができるブログを書くことです。

ユーザーの悩みに対して、丁寧にブログを書くと文字数は自然に増えていきます。(目安として2,000文字~5,000文字になることが多い)

ブログを書き始める前に、「ユーザーの悩みはなんなのか?」「どんなことが知りたいのか?」などをイメージすることでブログが書きやすくなります。

ユーザー目線でブログを書くことができれば、検索上位に表示される可能性が高くなるので、ぜひ試してみてください!

アクセスが集まるブログの書き方!

スポンサードリンク