キーボードのPS/2接続とUSB接続の違いってなに?どっちがいいの?

当ページのリンクには広告が含まれています。
キーボードのPS/2接続とUSB接続の違いってなに?

PS/2接続とUSB接続の違いってなに?

PS/2接続とUSB接続はどっちが接続速度早いの?

PS/2接続とUSB接続の特徴を知りたい!

キーボードを接続するときに、PS/2接続とUSB接続のどちらで接続したほうが良いのか悩んでいませんか?

キーボードをPS/2で接続したときと、USBで接続したときの違いってよくわかりませんよね。

キーボードを接続する場合、PS/2接続とUSB接続の主に2つの方法になります。

以前は、PS/2でキーボードを接続することがほとんどでしたが、現在はUSBでキーボードを接続するほうが主流となってきています。

というのも、USB接続はキーボードをUSB端子に接続するだけで、すぐに使用できるので利便性が高いからです。

PS/2接続は、パソコンの電源を入れる前にPS/2端子にキーボードを接続しておかないと、キーボードが認識されず使用できません。

そこで、今回はキーボードのPS/2接続とUSB接続の違いについてわかりやすく解説していきます。

どちらの接続方式がいいのか、キーボードを購入する際の参考にしてみてください。

目次

オススメはPS/2接続ではなくUSB接続キーボード

USB端子

結論から言うと、オススメなのはUSB接続のキーボードです。

USB接続のキーボードは、簡単に接続できて誰でも気軽に使用することができます。

また、今までPS/2接続の利点だった、複数のキーを同時に押して正確に入力される点も、USB接続のキーボードで問題なくできるようになっています。

ただ、PS/2接続のメリットがないわけではなりません!

それでは、PS/2接続とUSB接続の違いを詳しく解説していきます!

PS/2接続キーボードとUSB接続キーボードの違い

キーボードをタイピングする女性

PS/2接続キーボードとUSB接続キーボードの違いは主に4つあります。

  • 接続方法の違い
  • 接続したキーボードが認識されるタイミングの違い
  • 反応するキー数の違い
  • 普及率の違い

それぞれ詳しく解説していきます。

接続方法の違い

USB接続は、USBポートにキーボードを接続します。

PS/2接続はPS/2コネクタに接続します。

USB接続はUSBポートをひとつ使用しますが、PS/2接続ならUSBポートを使用せずに済みます。

接続したキーボードが認識されるタイミングの違い

PS/2接続は、パソコン起動中に接続をしてもキーボードを認識してくれません。

なので、PS/2接続キーボードはパソコンの電源を入れる前にキーボードを接続しておく必要があります。

USB接続キーボードは、どのタイミングでキーボードを接続しても使用できます。

反応するキー数の違い

PS/2接続のキーボードは、すべてキーを同時に押したときに、押されたキーがすべて入力されます。

USB接続のキーボードは、同時入力は最大で3つまで、6つまでと決まっていることがほとんどです。

ゲームをプレイする人は、複数のキーを同時に押す必要があるので、いくつまでキーを同時押しできるのかが重要になります。

ただ、最近ではUSB接続のキーボードでも、すべてのキーを同時入力ができるようになってきています。

USB接続のキーボードを購入するときは、いくつのキーを同時入力できるか確認をしておきましょう。

普及率の違い

最近ではUSB接続が主流になってきていて、PS/2接続ができないパソコンが増えてきています。

USB接続のキーボードなら、さまざまな種類の中から好みのキーボードを選べます。

僕が使っているキーボードは、PS/2接続とUSB接続の両方が可能です。

PS/2接続キーボードの特徴

PS/2コネクタ

PS/2接続の特徴は主に5つあります。

  • USBポートをひとつ使わないで済む
  • 複数のキーを同時に押しても正確に入力される
  • PS/2接続できるパソコンが減ってきた
  • 古いPC・マザーボードだとBIOS設定画面でPS/2接続じゃないと認識されない
  • CPUの負担が少なく応答性が高い

それぞれの特徴を解説していきます!

PS/2接続とは?

PS/2接続はマウスやキーボードをパソコンに接続するため普及していた、レガシーインターフェースの1つです。

USBポートをひとつ使わないで済む

PS/2接続はUSBポートを使用しないので、USBポートに多くのデバイスを接続したい人には助かります。

複数のキーを同時に押しても正確に入力される

すべてのキーを同時に押してもすべて入力される。(USB接続は最大6キーが多い)

ゲームなどで、複数キーを同時押しする人には貴重な機能です。

PS/2接続できるパソコンが減ってきた

最近はPS/2接続できるパソコンが減ってきました。

USB接続のキーボードならいつでも簡単に接続できますし、普通に使用する分には何も問題がありません。

古いPC・マザーボードのBIOS設定画面の操作

古いPC・マザーボードは、PS/2接続のキーボードじゃないとBIOS設定画面の操作ができません。

PS/2接続のキーボードを使用している人は、古いPC・マザーボードのBIOS設定画面を操作することが多い人です。

仕事で古いPC・マザーボードを扱う人は、PS/2接続のキーボードが必須になります。

CPUの負担が少なく応答性が高い

PS/2接続はUSB接続と違って、シンプルな接続方法なので応答性が高くなります。

ただ、普通に使用していて、実感することはほとんどないかと思います。

USB接続キーボードの特徴

USBケーブルのイラスト

USB接続キーボードの特徴は主に5つあります。

  • 気軽に接続できる
  • USBポートを使用する
  • 複数キー同時押しに制限がある
  • 古いPD・マザーボードではBIOS設定ができない
  • 様々な種類のキーボードがある

今のキーボードは、ほとんどがUSB接続となっています。

それでは、USB接続のそれぞれの特徴を解説していきます!

気軽に接続できる

USB接続のキーボードは、いつ接続しても認識をしてくれます。

なので、好きなタイミングでキーボードを替えられるので、用途によってキーボードを使い分けられます。

USBポートを使用する

USB接続のキーボードは、USBポートをひとつ使うので、USBポートに複数のデバイスを接続してる人は邪魔になります。

また、USBポートに複数のデバイスを接続することで電源の共有が多くなり、動作が不安定になるなどの問題が発生する可能性もあります。

複数キー同時押しに制限がある

USB接続のキーボードは、複数キー同時押しに制限があります。

同時押しは3〜6キーが多いです。

ただ、最近では制限がないUSB接続のキーボードも増えてきています。

一般的には3〜6キーでも問題なく使用できますが、ゲームをプレイする人などは複数のキーを同時に押すことが多いです。

ゲームをプレイする方は、USB接続のキーボードを購入する前にいくつのキーを同時しても大丈夫なのか確認しておきましょう。

古いPC・マザーボードではBIOS設定ができない

USB接続のキーボードだと、古いPC・マザーボードのBIOS設定ができません。

というのも、古いPC・マザーボードは、立ち上がってからじゃないとUSB接続のキーボードが認識されません。

古いPC・マザーボードのBIOS設定をするときは、PS/2接続のキーボードを使いましょう。

さまざまな種類のキーボードがある

USB接続のキーボードは、さまざまな種類のキーボードがあります。

タイピングしやすいキーボード、ゲームに最適なキーボード、持ち運びしやすいキーボードなど、あなたの用途に合わせて選べます。

PS/2接続とUSB接続どちらが速い?

キーボードで高速タイピングをしている人

PS/2接続の方がUSB接続よりもシンプルな分、応答速度は速いと思います。

ただし、使っていて実感できるかは微妙です。

普通にキーボードを使っている分には違いはわかりません。

PS/2接続のキーボードがオススメの人

パソコンでゲームをする男性

PS/2接続のキーボードがオススメの人は下記になります。

  • 古いPC・マザーボードのBIOS設定をする人
  • FPSゲームなど複数キー同時押しが必須な人
  • USBポートをキーボードで使用したくない人

ただ、プロゲーマーが使用しているキーボードを見てみると、USB接続がほとんどなので、BIOS設定をする人以外はそこまで気にする必要はありません。

たいち

僕の知り合いは、USB接続のキーボードとPS/2接続のキーボードを用途によって使い分けています。

USB接続のキーボードがオススメの人

赤く光るゲーミングキーボード

USB接続のキーボードがオススメの人は下記になります。

  • さまざまな種類のキーボードから自分にあったキーボードを選びたい
  • 気軽にキーボードを使いたい
  • PS/2接続のキーボードを使用する理由が特にない

とくにPS/2接続のキーボードを使う理由がない人は、さまざまな種類から選べるUSBキーボードを選んで問題ありません。

たいち

僕は職場ではタイピング音が小さいキーボードを使っていて、自宅ではタイピング音がカチャカチャと気持ちがいいキーボードを使っています♪

職場で使っているキーボード


自宅で使っているキーボード

PS/2とUSB接続ができるキーボード

Progres Touch RETRO メカニカルキーボード

PS/2接続とUSB接続の両方できるキーボードもあります。

僕が使っているARCHISS ProgresTouch RETROは、PS/2変換アダプタが付属であるので、PS/2接続でもUSB接続でも使うことができます。

お手頃な価格で、PS/2変換アダプタが付属しているキーボードも多数あります!

created by Rinker
バッファロー
¥2,260 (2024/03/29 11:16:05時点 Amazon調べ-詳細)
たいち

最近では無線(ワイヤレス)キーボードもとても使いやすいです。
コードがないとストレスが軽減されます!
ワイヤレスキーボードが気になる方は下記記事も参考にしてみてください♪

まとめ

PS/2接続のキーボードと、USB接続のキーボードの違いは下記になります。

  • 接続方法の違い
  • 接続したキーボードが認識されるタイミングの違い
  • 反応するキー数の違い
  • 普及率の違い

古いPCやマザーボードでBIOS設定をする人、FPSゲームなどで複数のキーを同時に押す必要がある人は、PS/2接続のキーボードも選択肢に入れてみましょう。

とくに理由がない場合は、USB接続キーボードを選んで問題ありません!

ガジェットランキング

  • キーボード
  • マウス
  • ヘッドセット
  • モニター
  • ゲーミングチェア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. ゲーミングキーボード
  3. PC Game Pass キャンペーン
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. PC Game Pass キャンペーン
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. ゲーミングキーボード
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  16. PC Game Pass キャンペーン
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. ヘッドセット
  2.  Musical Instruments - AmazonGlobal free shipping
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. SONY(ソニー) オーディオストア
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドホンアンプ
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. 家電 ストア
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥22,830
    新品最安値 :
    ¥22,830
  16. ヘッドセット
  17. 家電 ストア
  18. 【メーカー主催】ソニー もうハズさないストライクアウトキャンペーン
  19. イヤホン
  20. 家電 ストア
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. PCゲーミングチェア
  2. PCゲーミングチェア
  3. PCゲーミングチェア
  4. PCゲーミングチェア
  5. PCゲーミングチェア
  6. PCゲーミングチェア
  7. PCゲーミングチェア
  8. PCゲーミングチェア
  9. PCゲーミングチェア
  10. PCゲーミングチェア
  11. PCゲーミングチェア
  12. PCゲーミングチェア
  13. PCゲーミングチェア
  14. PCゲーミングチェア
  15. 家電 ストア
  16. PCゲーミングチェア
  17. PCゲーミングチェア
  18. PCゲーミングチェア
  19. PCゲーミングチェア
  20. PCゲーミングチェア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次