オススメのゲーミングスマホ3選!スペックの見方や選び方もわかりやすく解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

アプリの動作が重くて満足にゲームができない...。

もっと快適にスマホゲームをプレイしたい!

対戦で負けたくない!

スマホでもっと快適にゲームをプレイしたいと思っていませんか?

画面がカクついたり、途中で落ちてしまったり、操作性が悪かったりすることはなんとか避けたいですよね。

ゲーミングスマホなら、そのようなストレスがなく、ゲームを存分に楽しめます。

というのもゲーミングスマホは、普通のスマホと違い、処理能力が高いので快適にゲームをプレイ可能です。

ただ、どんな性能のゲーミングスマホを選べばいいのかよくわからないですよね。

そこで、今回はオススメのゲーミングスマホを紹介します。

ゲーミングスマホの選び方も合わせて紹介しているので、あなたが欲しいと思ったゲーミングスマホを選んでみましょう。

ゲーミングスマホの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!

目次

オススメのゲーミングスマホ3選

スマホでゲームをプレイする男性

有名メーカーから発売されているオススメゲーミングスマホを紹介していきます。

ゲーミングスマホは性能も大事ですが、購入後のサポートも重要です。

困ったことがあったときに、ちゃんと対応してくれるメーカーを選んでおけば安心です。

UMIDIGI BISON GT2 PRO 5G

UMIDIGI BISON GT2 PRO 5G
CPUMediatek Dimensity900
ROM256GB
画面サイズ6.5インチワイド
RAM8GB
解像度2,400×1,080ドット (フルHD+)
バッテリー6150mAh

中国の通信機器メーカー、UMIDIGIのゲーミングスマホです。

バッテリーが大容量なので、長時間の使用にも耐えられます。

防水防塵耐衝撃のタフネススマホなので、大きく重量が重いのがデメリット。

普通に使用する分には問題ありませんが、寝っ転がりながら使うのは厳しいかも。

ASUS ROG Phone 6

ASUS ROG Phone 6
CPUQualcomm Snapdragon 8+ Gen 1
ROM256GB
画面サイズ6.78インチ
RAM12GB
解像度1080 x 2448px (フルHD+)
バッテリー6000mAh

ASUSから発売されているゲーミングスマホ。

超ハイスペックなゲーミングスマホで、2023年4月現在ではトップクラスです。

急送充電に対応しているので、充電もすぐにできます。

サイズも大きすぎないので、持ち運びも楽。

ゲームはもちろん普段使いでも大活躍するゲーミングスマホになります!

created by Rinker
ASUS
¥88,000 (2024/04/27 00:11:29時点 Amazon調べ-詳細)

Black Shark 5 Pro

Black Shark 5 Pro
CPUQualcomm Snapdragon 8Gen1 5G対応
ROM256GB
画面サイズ6.67インチ
RAM12GB
解像度1080 x 2400px (フルHD+)
バッテリー4650mAh

Xiaomiから発売されているゲーミングスマホ。

ゲームを快適に楽しむために最適化した高パフォーマンスゲーミングスマートフォンです。

冷却効果が高いので、長時間ゲームをプレイしてもスマホが熱くなりにくくなっています。

また、急速充電機能でなんと15分で充電が完了してしまいます...。

スマホをフル活用している人にオススメのゲーミングスマホです!

ゲーミングスマホとは?

スマホでゲームを楽しむ

ゲーミングスマホとは、ゲームをプレイするために特化した高性能のスマホのことをいいます。

なので、普段使いするにはちょっと重かったり、サイズが大きかったりとデメリットがあります。

ゲーミングスマホのメリット、デメリットをしっかり理解してから購入するようにしましょう!

ゲーミングスマホのメリット

ゲーミングスマホのメリットは8つあります。

  1. 操作時の反応が良い
  2. カクつかない
  3. 画質がキレイ
  4. ゲーム中に落ちたりしない
  5. バッテリーが長持ち
  6. 排熱性が高い(スマホが熱くなりにくい)
  7. ゲーミングPC周辺機器のようになデザイン
  8. ゲームをプレイするための周辺機器が豊富

ゲーミングスマホを使えば、ゲームを快適にプレイできます。

とくにどんなゲームでもサクサク動くのと、排熱性が高いのが特徴です。

僕はiPhoneを主に使っていますが、ゲームによってスマホが熱くなることがけっこうあります。

そういった心配がなくなるのがゲーミングスマホです。

ゲーミングスマホのデメリット

ゲーミングスマホのデメリットは4つです。

  • 本体が重いため、持ち歩くのが普通のスマホよりめんどくさい
  • 本体が大きいため、片手での操作が大変
  • デザインが派手で人によってはダサい
  • 海外製品が多いためトラブル時にめんどくさい

ゲームをプレイするために特化したスマホなので、普段使いを考えると上記のようなデメリットもあります。

重さや大きさデザインなどは、ゲーミングスマホと割り切れば問題ありません。

ただ、海外製品が多いのでサポート・アフターフォローに不安があるのが悩みどころです。

ゲーミングスマホの選び方

マインクラフトをスマホでプレイ

ゲーミングスマホを選ぶ際にどのような性能のスマホを選べばいいか紹介していきます。

間違って性能が低いスマホを選ばないようにしましょう!

CPUはオクタコア(8コア)以上を選ぶ

CPUはオクタコア(8コア)以上のものを選ぶようにしましょう。

CPUとはスマホの脳になります。

CPUの性能が高いほど、複雑な処理を短時間でこなしてくれます。

CPUの性能が悪いと、処理が追い付かずにカクつきやラグが発生する原因となってしまいます。

コアとは?

コアとは、CPUに搭載されている脳の数になります。つまりオクタコア(8コア)は、8つの脳がCPUに搭載されていて、同時に8つの作業を行うことができます。

例えば、Qualcomm Snapdragon 855 Plus(オクタコア)というCPUを見てみましょう。

Qualcommがメーカー名、SnapdragonがCPU名、855 Plusが型番(数字が大きいほど高性能)、オクタコアはSnapdragonが8個の脳を搭載していることを表しています。

コアの名前と搭載コア数は以下の通りです。

名前コア数
クアッドコア4個のコア
ヘキサコア6個のコア
オクタコア8個のコア
デカコア10個のコア
ドデカコア12個のコア
ヘキサデカコア16個のコア

メモリ(RAM)は4GB以上を選ぶ

メモリ(RAM)は4GB以上のものを選ぶようにしましょう!

CPUが考える脳と呼ばれることに対し、RAMは一時的に記憶しておく脳と呼ばれています。

RAMの数値が大きいメリットは、ゲームや動画、SNSなど同時に複数のアプリを開いても、遅延や動作の不具合などが改善され、ストレスフリーでスマホを使えます。

ゲームを快適にプレイするには、最低4GBは欲しいです。そしてグラフィックなどにもこだわる場合は6GB以上は欲しいです。

最近では、6GB以上のメモリを搭載したスマホも登場してきています。

バッテリーは5000mAh以上を選ぶ

スマホのバッテリー容量を気にせずに、ゲームを楽しみたい方は5000mAh以上のバッテリー容量を選ぶようにしましょう!

バッテリー容量は多ければ多いほど、充電が長持ちするのですが、それに比例してスマホ本体の重さが増します。

例えば、Ulefone Power 5というスマホは、バッテリー容量が13,000mAhと超大容量ですが、重量が330gと平均的なスマホの重量より2倍ほどの重さになります。

あまりにも重いと、ゲームをプレイする際に支障が出るので、バッテリー容量は大容量ではなく、ある程度の容量で選んだほうがいいでしょう。

映像にこだわる人は高解像度のスマホを選ぶ

グラフィックがキレイなゲームをプレイするなら、高解像度のスマホを選ぶようにしましょう!目安として解像度がフルHD以上のスマホがオススメです。

解像度とは?

ディスプレイにはドットと呼ばれる光の点が敷き詰められています。

この敷き詰められたドットが点滅することで、文字や画像が表示されます。

解像度とは、このドットの数の多さを表すもので、数字が大きいほうが高解像度できめ細やかな表示となります。

表記ドット数
HD720×1280
フルHD1,080×1,920
2K1,440×2,560
4K2,160×3,840
8K4,320×7,680

スマホでゲームをするときに便利な周辺機器

スマホでゲームをプレイするときに、どうしても馴染めないのがボタンがないところ!

これは特に僕と同じ世代(30代半ば)は、よくわかるのではないでしょうか(笑)

とういことで、コントローラーで遊べるようにするのがこの周辺機器です。ボタンの設定をすることで様々なゲームに対応させることができいます。

ゲーミングスマホでなくても、全然問題ないので、コントローラーを使ってゲームをプレイしたいという方にはオススメです♪

まとめ

ゲーミングスマホは正直言って、まだマイナー感が否めません。

情報もレビューも少ないので、購入するハードルが高いです。

なので、購入後に故障や何かあったときのサポートがあるゲーミングスマホがオススメです。

今だとオススメのメーカーはAsusになります。

Asusのサポートがあまりよくないとのレビューも見かけますが、サポート窓口がちゃんと設置されているので安心です。

この記事がゲーミングスマホの購入を考えている方の参考になれば幸いです!

ガジェットランキング

  • キーボード
  • マウス
  • ヘッドセット
  • モニター
  • ゲーミングチェア
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. ゲーミングキーボード
  3. PC Game Pass キャンペーン
  4. ゲーミングキーボード
  5. ゲーミングキーボード
  6. PC Game Pass キャンペーン
  7. PC Game Pass キャンペーン
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. ゲーミングキーボード
  11. 家電 ストア
  12. 家電 ストア
  13. PC Game Pass キャンペーン
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. 家電 ストア
  16. ゲーミングキーボード
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. ゲーミングキーボード
  19. ゲーミングキーボード
  20. ゲーミングキーボード
  1. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  2. 家電 ストア
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. PC Game Pass キャンペーン
  9. 家電 ストア
  10. 家電 ストア
  11. PC Game Pass キャンペーン
  12. 家電 ストア
  13. 家電 ストア
  14. PC Game Pass キャンペーン
  15. Amazon限定特典付ゲームが200円OFFクーポンプレゼント
  16. PC Game Pass キャンペーン
  17. PC Game Pass キャンペーン
  18. PC Game Pass キャンペーン
  19. PC Game Pass キャンペーン
  20. PC Game Pass キャンペーン
  1. ヘッドセット
  2.  Musical Instruments - AmazonGlobal free shipping
  3. 家電 ストア
  4. 家電 ストア
  5. 家電 ストア
  6. 家電 ストア
  7. 家電 ストア
  8. 家電 ストア
  9. 周辺機器・アクセサリ
  10. SONY(ソニー) オーディオストア
  11. ヘッドセット
  12. ヘッドホンアンプ
  13. ヘッドセット
  14. ヘッドセット
  15. 家電 ストア
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥22,830
    新品最安値 :
    ¥22,830
  16. ヘッドセット
  17. 家電 ストア
  18. 【メーカー主催】ソニー もうハズさないストライクアウトキャンペーン
  19. イヤホン
  20. 家電 ストア
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. PCゲーミングチェア
  2. PCゲーミングチェア
  3. PCゲーミングチェア
  4. PCゲーミングチェア
  5. PCゲーミングチェア
  6. PCゲーミングチェア
  7. PCゲーミングチェア
  8. PCゲーミングチェア
  9. PCゲーミングチェア
  10. PCゲーミングチェア
  11. PCゲーミングチェア
  12. PCゲーミングチェア
  13. PCゲーミングチェア
  14. PCゲーミングチェア
  15. 家電 ストア
  16. PCゲーミングチェア
  17. PCゲーミングチェア
  18. PCゲーミングチェア
  19. PCゲーミングチェア
  20. PCゲーミングチェア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次